派遣業界の現役社員が解説!派遣会社の個人情報って漏れる可能性があるの?

・派遣会社の個人情報って漏れないか心配...

・個人情報の管理がしっかりしている派遣会社はどうやって見分けるの?

・派遣会社って個人情報を何に使っているの?

などと、派遣会社の個人情報の取扱についてお調べではありませんか?

こちらのページでは、複数の派遣会社での経験と業界知識から、派遣会社の実務や裏側を紹介します。これから派遣会社に登録しようと考えている方にも、個人情報の取扱いが信用できる派遣会社の見分け方を紹介します。

 

1.個人情報とは?

個人情報保護法では、個人情報を以下のように定義しています。

『生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日その他の記述などによって特定の個人を識別できるもの(他の情報と容易に照合することができ、それによって特定の個人を識別することができることとなるものを含む。)、または個人識別符号が含まれるもの。』(個人情報保護法 第2条)

 

こちらをまとめると、個人情報の定義とは

1.個人に関する情報であること(例:山田 太郎)

2.特定の個人を識別できること(例:○○株式会社 経理部)

の二つの条件を満たしている情報です。

名前だけで見ると「山田さん」とだけ伝えても「どこの山田さん?」となるときには個人情報には当たらないと考えられます。

しかし、「◯◯会社の経理部の山田太郎さん」というようにプロフィール情報やその他の情報が付くことで、個人と特定できる情報となり個人情報として見なされます。

個人情報の一例

氏名 / 年齢・生年月日 / 住所  / 電話番号 / メールアドレス / 学歴 / 顔写真・電話音声 / 性別 / 銀行口座 /カードの登録情報 / 購入履歴 / 職業 / 家族構成 / 収入額 / 病歴・既往歴 / 年金番号 / 健診結果 / マイナンバー / 所属する会社・部署 / 社会保険被保険者情報 など

転職活動に関わる情報だけでこれだけの情報が存在します。インターネットの進化、SNSの普及、スマホなどのコミュニケーションツールの利便性がどんどん上がっているので、個人情報の扱いがより一層慎重に取り扱っていく必要があります。

 

2.派遣会社が個人情報を扱う4つの業務とは?

派遣会社は職業安定法および個人情報保護法に基づいて、個人情報を管理しています。

派遣会社が個人情報を扱う業務は大きく分けて4つに分けられます。

個人情報を「入手する」‥‥例)ホームページや派遣サイトの登録情報を得るとき
個人情報を「利用する」‥‥例)派遣先に紹介するとき、給与計算するとき
個人情報を「管理する」‥‥例)保管庫に格納、データベースに保存するとき
個人情報を「削除する」‥‥例)一定期間が来た時に情報を削除するとき

派遣会社各社、これらの個人情報の取扱いについて、業務フローによって取り扱い手順が決められています。

 

派遣会社が個人情報を「入手する」とは?

派遣会社が個人情報を入手する方法は3つあります。

1.Web登録情報
2.履歴書・職務経歴書・資格証の写し
3.面談内容

個人情報を入手する時には書面、口頭に関わらず、必ず本人の同意が必要になります。

 

派遣会社が個人情報を「利用する」とは?

入社前後では以下の手続きに個人情報を利用します。

1.入社前に、派遣先にキャリアシートを提出する
2.入社時に、雇用契約書・社会保険などの入社手続きに使用する
3.入社後に、給与計算・年末調整に使用する

派遣会社に登録後、応募すると派遣会社から派遣先に「キャリアシート」が提出されます。こちらの資料は履歴書などの経歴書ではなく、個人情報を伏せて経歴の概要だけをまとめた情報です。

入社以降は、雇い入れるために必要な手続きに使用されます。

派遣会社が個人情報を「管理する」とは?

派遣会社の保管期間は、登録後3~7年保存されます。会社によって定める期間は様々です。

個人情報保護法によると、最低3年間の保管義務があります。

当該個人データを提供した年月日、当該第三者の氏名又は名称その他の個人情報保護委員会規則で定める事項に関する記録を作成しなければならない。(個人情報保護法25条2項)

 

派遣会社が個人情報を「削除する」とは?

派遣会社が各社定めている個人情報の保管期間を経た時には、自動的に個人情報を削除されます。削除記録と呼ばれる履歴を取るなど、個人情報の有無を管理されています。

派遣会社の個人情報漏えい対策とは?

オフィスの入退室を名前、入退室履歴を管理
業務用のパソコンで使用したログは全部管理されている
紙の廃棄は全てシュレッダー、もしくは専門業者に依頼する
情報端末の全てパスワードロック付き、オフィスからPCの持出し禁止
情報端末が紛失した場合、遠隔で端末内の全ての情報を削除する など

 

3.登録情報を削除してほしい時の手続きは?

登録情報を削除する手続きは以下の通りです。

  • 派遣会社の担当者に電話もしくはメールで伝える
  • 派遣会に電話して登録削除依頼を伝える
  • ホームページもしくはマイページから登録削除・退会手続きする

派遣会社の運用によりますが、派遣会社に伝わっている個人情報を全て削除することはできません。

個人情報保護法の観点から、派遣会社の登録データや履歴書を全て登録自体、応募自体の履歴を抹消することにはならず、あくまで登録を解除する(求人の紹介などのサービスを停止する)ことになります。

 

登録情報が削除されるとどうなるの?

派遣会社の利用を止めようなどと、登録情報を削除してもらうと次のようになります。

  • 登録後に使用できる「マイページ」のログインができなくなる
  • 求人の紹介・連絡が来なくなる
  • 次回以降登録する場合は、一から登録手続きが必要となる

定期的に求人の紹介や転職活動状況を確認される電話が面倒、求人紹介のメールが煩わしいという理由から、転職先が見つかったなどと伝えて登録を削除してもらうようです。

 

4.個人情報の管理が徹底されている派遣会社の見分け方はと?

良い派遣会社か、悪い派遣会社を見分けるポイントの一つとして、個人情報の扱い方をチェックしておくことが有効です。個人情報を始めとする機密情報の扱いに丁寧な会社や営業担当であれば、入社後の労務管理や給与計算などサポートが丁寧です。

こちらでは、個人情報の扱い・管理が徹底されているかどうかを見分けるポイントを紹介します。

チェックポイント1.プライバシーマークを取得しているか

プライバシーマークを取得しているかどうかで、個人情報の取扱い方に大きな違いがあります。ホームページを見るだけで取得しているかどうか、簡単にチェックできるのでおすすめです。

プライバシーマークとは?

個人情報の管理を徹底している会社はプライバシーマークと呼ばれる認証を取得しています。

プライバシーマークとは、日本産業規格「JIS Q 15001個人情報保護マネジメントシステム-要求事項」を遵守して、個人情報について適切な保護措置をとり、体制を整備している派遣会社が取得する認証です。

プライバシーマークを取っている派遣会社には、第三者の外部審査機関が定期審査を行っています。この審査を通過しなければ認証を剥奪されるなど厳しい審査です。

ホームページでみるポイントは「ホームページの最下部」「個人情報保護方針」「会社概要」の欄のいずれかに「P」の青いマークが取得番号とともに掲載されています。

こちらはプライバシーマークを取得している派遣会社は、このように外部に公表するように義務付けられています。

Check!

チェックポイント2.個人情報の取扱同意書があるか

登録面談のときに「個人情報の取扱同意書」や「個人情報取扱承諾書」のような書面を用意しているかどうかです。

プライバシーマークを取得している事業者はもちろん、取得していない会社であっても書面を準備している会社は個人情報の管理・利用を厳しく徹底しているでしょう。

 

チェックポイント3.登録面談場所が周囲に漏れないように配慮しているか

登録面談の場所の設定も大事です。

通常、派遣会社のオフィスで行いますが、出張面談で勤務地や住まいの近隣のカフェやホテルのラウンジ、ファミレスで行うことがあります。

そのような時に込み合っている時間やテーブル間の距離が近い店舗だと周囲に面談内容が聞こえてしまい、個人情報が漏れてしまいます。

出張面談は都合のつきやすい場所で対応してくれるので登録者にとっては助かりますが、情報漏えいのリスクについて最低限の配慮が求められます。

出張面談の時に派遣会社の営業担当者がお手洗いに行く時は、バックと書類一式を持っていくなど基本中の基本で、情報管理の意識の高さが出ますので、このあたり所作も見ておくと良いでしょう。

 

チェックポイント4.派遣先に提出しているキャリアシートに個人情報が入っていないか

求人に応募した後に派遣先の担当者との顔合わせ・職場見学がある場合があります。

そのときには、事前に派遣会社から派遣先の担当者に「キャリアシート」を提出しています。キャリアシートは個人情報を伏せて、独自のフォーマットに加工する必要がありますが、個人情報の扱いが雑な担当者は、履歴書をそのまま提出してしまっていることがあります。以下のように名前や住所を塗りつぶすだけで、派遣先に提出しているような会社は要注意です。

キャリアシートのNG

 

5.個人情報の扱いが雑な会社は、入社後のサポートも雑

派遣会社は社員がいて、派遣先で働いてもらうことで事業が成り立ちます。人材がいなければビジネスが成り立ちません。自社のコアとなる人材情報を雑に扱っている会社は運営も仕事も雑で、更には派遣社員の日々の労務管理も雑です。

派遣会社の営業担当が履歴書の扱いが雑だったり、個人情報の意味を分かっていないようでは入社後に何かしらのトラブルを起こしたり、相談ごとについても対応してくれないことがあります。

良い派遣会社は、個人情報の扱いの教育が徹底されています。お金と同様、個人情報を含む書類一つを丁寧に扱ってくれるだけで安心感に繋がります。

「ちょっとこの派遣会社、大丈夫かな...」と感じるところがあれば、他の派遣会社に変えてしまってもよいと思います。

 

6.まとめ

個人情報の扱い方をチェックするだけでも派遣会社の良し悪しが見えてきます。登録から入社後までのやり取りの中でポイントをチェックしながら、悪い派遣会社に登録してしまわないようにしましょう。

個人情報の管理ができている派遣会社の見分け方

チェックポイント1.プライバシーマークを取得しているか

チェックポイント2.個人情報の取扱同意書があるか

チェックポイント3.登録面談場所が周囲に漏れないように配慮しているか

チェックポイント4.派遣先に提出しているキャリアシートに個人情報が入っていないか

 

おすすめの派遣会社TOP3(プライバシーマーク取得確認済)

テンプスタッフ
【公式サイト】 https://www.tempstaff.co.jp/
派遣業界No1!高単価で時給はトップクラスの水準

スタッフサービス
【公式サイト】 https://www.022022.net/
求人数が豊富!時短、残業ナシなどライフワークのバランスが整った求人多数!

パソナ
【公式サイト】 https://www.pasona.co.jp/
働く女性を支援する制度充実☆キャリア支援制度が派遣スタッフから高評価!

 

こちらの記事が派遣会社を調べているあなたのお役に立てれば幸いです。