【プロ厳選】経理の転職におすすめの転職エージェント5選

「今のまま会社に居続けて、スキルが身につけられるか不安だ」

「上場経験など差別化できる経験を積める場所がないか探している」

「同僚が大手企業に転職エージェントを使って転職したけれども、どう利用すればいいの?」

などと、経理としてのキャリアアップに役立つ転職エージェントをお探しではありませんか?

 

最近では大手企業からベンチャー企業に就職し、会社全体をみながらも経理職としての業務経験を積みキャリアアップを目指すなど経理職の幅が広がってきています。

しかしながら、よく応募企業の情報を調べておかなければ、「新たなスキルを身につけようと転職したが、経理とは違う仕事の方の比重が多く、後悔した」などと、転職に失敗することがあります。業務システムや会計基準が違う、企業文化や仕事の進め方が違う、などと上手く馴染めないということをよくある話です。

転職エージェントを活用することで、経理職としての将来性や求人企業の内部情報を知りつつ、企業選考の対策をサポートしてくれるため、ミスマッチなくあなたの希望に合致した転職を支援してくれます。

これまで、転職エージェントとして転職支援を行ってきた経験と業界知識をもとに、経理職に強い転職エージェントを紹介します。

 

こちらを読めば、経理職の転職に強い転職エージェントが分かり、あなたの希望に合致した求人を紹介してくれる担当者に出会い、転職の成功に一歩近づくことでしょう。

1.経理職として転職する時のポイント

1-1.経理職としてのPRポイントの整理

経理、財務職は会社規模、上場・非上場、会計基準、業務内容によって業務レベルが分かります。以下のような項目を整理しておくと良いです。

  • 従業員人数、売上、上場非上場、資本金
  • 月次処理業務(売掛・買掛金管理、月次集計など)
  • 決算処理業務(決算報告書作成、確定申告、監査対応など)
  • 税務処理業務(法人税、事業所税の申告処理など)
  • 資金計画、キャッシュフロー計算書の作成
  • 国際会計基準(IFRS)の導入の有無
  • 使用したソフト(ERPパッケージ、経理システム名など)
  • IPO公開、準備などの経験

業務の担当範囲が分かるように実務を箇条書きで整理しておきましょう。

加えて、経理部門は組織上業務分担が分かりやすいので、他の転職者との差別化が難しい職種になりますので、ヒューマンスキルを加えておくと効果的です。

  • リーダー、マネジメント経験
  • 業務改善、業務効率化の実績、取り組み姿勢
  • ERPパッケージの導入経験、要件定義など
  • 経営会議など経営陣へのレポーティング、提言など
  • 資金調達における銀行との交渉および調達実績、タフネスさ・交渉スキルなど

あなたらしいPRポイントを盛り込んでおくと、他の候補者と差別化でき、選考突破率向上につながります。

 

1-2.あなたのキャリアにマッチした会社を探すために

経理と言えど、会社の規模や担当人数、使用する業務ソフト、外資系、国内系企業によっても会計基準によって業務内容や仕事の進め方が違います。更には、新卒社員と中途社員のキャリアパスの実績、昇給昇格の頻度、企業文化など自らが調べるのは難しい情報があります。

転職を考えるきっかけとなる「専門性を高めたい」「IPO準備を進めている企業に行きたい」「自分の経歴と同じぐらいの人が転職したときに年収が上がりそうか?」などの情報は自分で見つけることはとても難しいです。

特に経理職の離職率は低く、求人が出回ることが少ないです。大手企業の求人となると100倍を超えていて選考が通らず中々転職活動が進まない、ということになりがちです。

経理職の転職を前に進めていこうと考えている人は転職エージェントの活用をおすすめしています。おすすめする理由は以下の通りです。

  • 応募から給与交渉まで、面接以外転職に必要な作業を代行してくれる
  • 非公開求人含め、あなたの希望に合致した求人を探してきてくれる
  • 企業の採用要件を把握した上で、求人を紹介するためマッチング率が高い
  • 無料で利用できる
  • あなたと同様の経歴の転職事例を教えてくれる

経理職などの採用情報を、競合他社など外部に知られたくないという事情から、非公開求人として転職エージェントに人材確保を依頼する企業が増えてきています。転職市場に出回らない求人を確保するためにも転職エージェントをすること活用をおすすめします。

 

2.経理職の転職におすすめの転職エージェント5選

経理の転職では転職エージェントの活用方法として「大手総合転職エージェント」と「職種特化型の転職エージェント」の併用をおすすめしています。理由は以下の3点です。

  • 各社独自の非公開求人を網羅でき、求人の幅、量を確保できる
  • 各社独自のサービスを見極め、あなたに合ったサービスを受けられる
  • 自分にあった転職エージェント担当者を選ぶことができる

今回は「キャリアアドバイザーの質」「求人の質」「選考対策・キャリア相談が手厚いか」という基準から厳選して紹介します。

エージェント名 専門性 求人数 ハイキャリア サポート
パソナキャリア
リクルートエージェント
dodaエージェントサービス
JACリクルートメント
MS-Japan
ジャスネットキャリア

パソナキャリア

おすすめ度 

【公式サイト】https://www.pasonacareer.jp/

パソナキャリア』は、大手転職エージェントの中でも、丁寧なキャリアコンサルティングが評判で、幅広い相談を受け付けており、初めての転職活動を行う方におすすめです。

面談に訪問したときに全員に配布される『転職必勝ガイド』がおすすめです。職務経歴書の書き方や、面接質問集など転職活動の全体を理解するうえで非常に評判の良いものです。このためだけに面談するのも充分価値があります。

また、パソナキャリアは女性に転職に強いことも特徴です。パソナキャリアの母体であるパソナは、1976年創業で、『育児を終えてもう一度働きたい女性へ向けて、能力や技術を活かすことのできる適切な仕事の場をつくりたい』という想いから派遣業を開始し、現在業界第2位のポジションにいる大手企業です。女性のキャリアならではの悩みにも親身に対応してくれる、と評判が良いです。

経理としてのキャリアについて、経理職を志望するきっかけになったきっかけや現在抱えている悩みや今回の転職で叶えたい希望条件など、丁寧にヒアリングしてくれる面談で、しっかりと方向性を共有します。

ほぼすべての都道府県に面談拠点を持っているためサポートが手厚く、これから転職活動を考えている人にはおすすめです。

会社名 株式会社パソナ
求人数 公開求人件数 1,664件(非公開求人件数 非公開)
オフィス 札幌、青森、盛岡、仙台・登米、秋田、山形・米沢、福島・郡山、日立・つくば・水戸、宇都宮・佐野、高崎・太田、さいたま・所沢・熊谷・川越、横浜、新潟・柏崎、富山、甲府、福井、甲府、長野・松本、岐阜・高山、静岡、名古屋、四日市・鈴鹿、草津、京都、梅田・難波・大阪、神戸、奈良、和歌山、鳥取、松江、岡山・津山、広島・福山、山口・周南、徳島、高松、松山、高知、福岡・北九州、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、那覇

 

リクルートエージェント

おすすめ度 

【公式サイト】https://www.r-agent.com/

リクルートエージェント』は、求人件数、転職決定数など業界No1の転職エージェントです。

ほぼすべての業界に対応しており、総合型転職エージェントです。こちらは他のエージェントと比較しても圧倒的な数の求人件数を保有しています。メディア運営、企業への高い営業力とコネクションにより、業界最大手に位置しています。

登録と同時に大手企業からベンチャーまで数十件紹介してくれます。興味のある分野を指定すれば、深堀りして追加の求人を提案してくれるので、求人リサーチに最適です。

選考に進むと『AGENT Report』と呼ばれるレポートで採用企業ごとに業界分析や過去の面接事例、質問内容などをまとめた資料を求人票と合わせて送ってくれるので選考対策に十分な情報を提供してくれます。

選考対策に関する情報を見ておくと、企業の求める人物像をより深く理解できるようになりますので、参考になる情報を提供してくれるエージェントです。

会社名 株式会社リクルートエージェント
求人数 公開求人件数 1,154件(非公開求人件数3,339件)
オフィス 丸の内、札幌、仙台、宇都宮、さいたま、千葉、立川、横浜、静岡、名古屋、京都、大阪、神戸、岡山、広島、福岡

 

dodaエージェントサービス

おすすめ度 

【公式サイト】https://doda.jp/consultant/

リクルートに次ぐ業界No2の『dodaエージェントサービス』。こちらも大手企業を中心に非公開含めて、経理職の求人を豊富に保有しています。

おすすめしたい点はキャリアアドバイザーの質の高さです。経理、管理部門出身者のコンサルタントも在籍しており業界情報や採用動向を教えてくれます。

登録面談のときに職務経歴書の添削アドバイスや円満退社の秘訣など丁寧に対応してくれてますので、サポート重視で転職エージェントを選びたい人におすすめです。

会社名 パーソルキャリア株式会社
求人数 公開求人件数 1,352件(非公開求人件数 非公開)
オフィス 丸の内、埼玉、横浜、札幌、仙台、名古屋、一宮、岡崎、大阪、京都、神戸、岡山、広島、福岡

 

 

JACリクルートメント

おすすめ度 

【公式サイト】/www.jac-recruitment.jp/

JAC リクルートメント』は、イギリス発祥の外資系転職エージェントで国内業界No.3に位置します。海外、グローバルポジションについては国内実績No.1です。大手企業や外資系を中心に、年収500~1,200万のレンジの求人を紹介してくれます。

JACリクルートメントの特長の一つとして、企業側と転職者を一人が担当しています。面接前には過去に採用された人の特徴や面接でチェックされるポイントについて、事前に電話やメールでアドバイスしてくれます。

企業担当者と直接連絡をとれるので、情報の鮮度があり、レスポンス良く連携がしやすいです。高年収の転職に強みがあるエージェントなので、年収交渉を積極的に行ってくれる心強いエージェントです。

会社名 株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
求人数 公開求人件数 258件(非公開求人件数 非公開)
オフィス 大宮、神保町、横浜、静岡、名古屋、京都、大阪、神戸、広島

 

MS-Japan(職種特化型エージェント)

おすすめ度 

【公式サイト】https://www.jmsc.co.jp/

MS-Japan』は、管理部門に特化した転職エージェントです。業界内でトップクラスの求人を保有しています。「上場企業」「ベンチャー」「未経験可求人」など幅広く求人を提案してくれます。

経理、財務、人事、法務、財務など専門領域ごとにコンサルタントが配置されていて、担当するコンサルタントは業務の理解度が高いので、安心感があります。

管理部門に特化しているので、企業選考のノウハウが豊富です。面接前には事前に知っておくべき情報をメールで送ってくれるのでサポート体制も申し分ありません。

資格を取りたての方のキャリアパスの相談や50代以上のシニアクラス、管理職など幅広い転職の支援を行っており、経理職の幅広い階層の転職の相談に対応しています。個別面談にもすぐに対応してくれるので経理職で転職を検討している人はまず登録すべき転職エージェントです。

会社名 株式会社MS-Japan
求人数 公開求人件数 1,567件(非公開求人件数 非公開)
オフィス 飯田橋、横浜、名古屋、大阪

 

ジャスネットキャリア(職種特化型エージェント)

おすすめ度 

【公式サイト】https://www.jusnet.co.jp/

ジャスネットキャリア』は、会計士、税理士、経理職に特化した転職エージェントです。

WEBオンライン学校「経理実務の学校」を運営しており簿記2、3級レベルの動画などを無料配信しています。『MS-Japan』と比較すると求人数など劣りますが、20、30代の転職に強いのでこれから専門性を付けていこうと考える人におすすめです。

会社名 ジャスネットコミュニケーションズ株式会社
求人数 公開求人件数 1,352件(非公開求人件数 非公開)
オフィス 新橋、心斎橋、名古屋

 

 

3.転職エージェントを最大活用する7つのポイント

3-1.定期的に連絡を取っておく

キャリアコンサルタントから定期的に「転職活動のご状況は?」、「紹介した求人案件への興味は?」、「希望条件に変わりはないか?」というように連絡が来ます。

転職エージェント側のシステム・データベースで、転職者一人ひとりの履歴が保存されています。こちら側の状況を伝えておくと、その内容と最終連絡日の履歴が残ります。そうするとエージェントとしては、「まだ転職活動見込みがありそうだ」ということになり、新しく求人が発生した場合など、優先的に紹介してくれる確率が上がります。

また、メールや電話でなくとも転職エージェントの登録者が利用するシステムへのログイン日も一つの基準になります。定期的にログインしておくなどしておくとおすすめです。

 

3-2.嘘をつかない

履歴書や職務経歴書の記載内容に、事実と違うことを書いてしまうことです。

意外にも、事実と違うと発覚するケースは多いです。例えば、転職エージェントに登録した時に、数年前の登録情報と違う?といったケースもよくあります。

そうなると、虚偽の報告をする方だと、要注意人物と見なされ、求人の紹介を受けにくくなってしまいます。

 

3-3.転職エージェントの勧める求人を見定める

転職エージェントに登録し、面談の時に職種などの希望条件を伝えると、5件から50件程度求人の紹介を受けます。それらを一つ一つに目を通して、応募するかしないかを自分で決めていきます。

「ここが希望と違った、ここが希望に近いので応募したい」などと条件とのマッチングをしていくと紹介してくれる求人の質が上がっていきます。

 

3-4.複数の転職エージェントに登録する・絞り込む

複数の転職エージェントを利用することのデメリットは、転職エージェントに登録~面談までの手間がかかりますがそれ以上にメリットがあります。メリットは下記の2点です。

  • 各会社の非公開求人の紹介を受けることで、網羅できる
  • 自分にあったエージェント担当者に出会う確率が上がる

良い転職エージェント担当者に出会うことが、転職を成功させる大きな要因の一つになります。

転職活動を進めるときはたくさんのエージェントを管理すると手間なので、2~3社程度に絞っておくと良いです。

 

3-5.すぐに転職すると伝える

転職エージェント担当者から転職時期を確認されます。おおむね「良いところがあればすぐに」、「1か月以内」、「3か月以内」、「時期は決まっていないが転職を考えている」のように聞かれます。

その場合は、「良いところがあればすぐに」と回答しましょう。そうすることにより、転職エージェントの優先度が上がります

転職活動はスピード勝負ですので、より早く情報を提供してもらえるように対応しておきましょう。

 

3-6.転職理由を明確にする

自分が今回の転職で何を実現したいのか、何を期待しているかを明確に伝えておきましょう。当たり前のように感じるかと思いますが、非常に重要です。

「給与アップ」、「大手企業に転職したい」、「引っ越し先から通勤できる勤務先を探している」、「残業時間が少ないところが良い」といったように、それぞれの優先順位を自分の中でつけておくと転職活動の効率が上がります。

 

3-7.複数のエージェントから同じ企業に応募しない

複数の転職エージェントに登録していても、同じ採用企業に応募しないようにしましょう。転職サイト経由の場合でも同様です。同タイミングで応募した場合、採用企業としてもどちらの転職エージェントと対応して良いか困惑してしまいます。

その場合、必ず採用企業側から両方の転職エージェントに連絡がいきますので、結果的に採用企業と転職エージェントの双方に、情報管理ができない転職者という見られ方をされ、応募が出来なくなったり、転職エージェントからサービスが受けられなくなることもありますので、注意しましょう。

また、採用企業の中には過去1年以内に応募した転職者は選考対象外にする会社もあるため、仮に過去に応募したことのある場合は、転職エージェントに確認しておくとよいでしょう。

 

4.まとめ

いかがでしたでしょうか。

経理職の転職におすすめの転職エージェントをご紹介しました。転職エージェント各社強みが違いますので、あなたに合った転職エージェントを選びましょう。

まだ、転職活動をしようかと悩んでいる人であっても、転職相談は無料です。応募意思がなくとも、業界情報や採用動向を教えてくれたり、キャリア相談にも対応してくれますので、一度面談してみることをおすすめします。

 

おすすめの転職エージェントまとめ

 

こちらの記事が皆さまの転職活動のお役に立てれば幸いです。