転職エージェントを活用して転職活動をするべき人の10の特徴

「転職エージェントを使った方が良いのか分からず、迷っている」

「自分の悩みを解決してくれる転職エージェントの使い方を知りたい」

などとお悩みではありませんか?

転職エージェントは企業との調整をしてくれるだけでなく、選考対策や模擬面接など幅広いサービスを無料で提供してくれます。

しかし、サービスの質が悪い転職エージェントを選んでしまったり、使い方を十分理解せず進めてしまうと手続きの手間だけ増えてしまうことになります。

こちらのページでは、現役の転職エージェントとしての経験から転職エージェントを使うべき人の特徴についてご紹介します。それぞれの叶えたい事や悩みを解決できる転職エージェント選びの方法や使い方を紹介していきます。

 

1.転職エージェントのサービスとは?

1-1.転職エージェントのサービスの概要

転職エージェントとは、民間企業が運営している登録型の転職支援サービスです。採用を検討している企業から人材確保の依頼を受けて人材募集を代行しています。

転職支援を受けるためには、パソコンもしくはスマートフォンで転職エージェントに登録します。その後オフィスなどでキャリアアドバイザーという担当者と直接対面で面談します。

面談時に履歴書や職務経歴書、希望条件などの情報を伝えると、その条件に合った求人を転職エージェントが保有する求人情報から紹介してくれます。費用は一切かかりません。

転職エージェントのサービス

  • 転職相談・キャリア相談
  • 業界情報・企業内部情報を教えてくれる
  • 非公開求人や独占案件の紹介
  • 応募書類の添削
  • 企業とのスケジュール調整
  • 面接対策
  • 給与交渉
  • 各種セミナー(面接力向上など)

 

1-2.サービスが完全無料の理由

転職エージェントの支援に関わるお金は、転職者からではなく採用企業からもらうことで成り立っています。

企業が転職エージェントを利用して採用すると、成果報酬として年収の30%程度を転職エージェントに支払います。例えば年収400万の方を採用した場合、120万円を転職エージェントに支払うことになります。

2.転職エージェントを活用して転職活動をするべき人の10の特徴

1.自分がどのような業界を目指せばよいか悩んでいる人

これからどの業界や職種に進もうか悩んでいる人は転職エージェントに『キャリア相談』してみることをおすすめします。

転職する意思が無くとも、これからのキャリアについて相談することができます。すぐに求人の紹介を受けなければならないということはありませんので、事前に相談したい旨を伝えておけば、しっかりと対応してくれます。

このように悩んでいる人におすすめです。

  • やりたいことや今の仕事が自分に向いているのか分からない
  • 現職を続けるか転職すべきかどうか迷っている
  • まずは方向性を決めてから、求人を紹介してもらいたい

転職エージェントとの面談でキャリア相談を充実させるために、転職エージェントとの面談当日の流れや事前に準備しておくとよいものを以下のページで紹介していますので参考にしてみてください

転職エージェントとの面談は何をするの?服装は?疑問を徹底解説!

 

2.進みたい業界や仕事、特定の分野に詳しい情報を知りたい人

既に進みたい業界や職種が決まっている人は、大手総合型転職エージェントと業界特化型転職エージェントの両方を登録し、情報収集することをおすすめしています。

大手総合型転職エージェントに登録しておくべき理由は、多くの非公開求人や独占求人を紹介してもらうためです。

業界特化型転職エージェントに登録しておくべき理由は、コンサルタントが進みたい業界の出身者など専門性が高く、具体的に話を聞けるためです。

複数の転職エージェントに登録しておくことでそれぞれ分野ごとに強みを持った転職エージェントと話をすることで、幅広い情報を得て方向性を決めることができます。

以下のページでは、進みたい業界・分野ごとに選ぶべき転職エージェントを紹介しています。転職エージェント選びの参考にしてみてください。

転職エージェントの選び方|チェックポイントと賢い活用方法を解説!

転職エージェントを利用するなら複数登録しておくべき7つの理由

 

3.書類選考が通らず困っている人

興味のある企業がいくつかあるが、書類選考が中々通らず面接まで進めないという人には転職エージェントの『書類添削サービス』を受けてみることをおすすめします。

転職エージェントは以下のようなポイントを、第三者の目線から添削・指導してくれます。

  • 誤字脱字がないか
  • レイアウトが崩れていないか、文字切れがないか
  • 書いてある内容が分かりやすいか
  • 企業の評価するポイントが盛り込まれているか

企業から人材確保の依頼を受けて求人活動を行っているため、求人企業が評価するポイントや求める人物像、過去に採用された人の傾向をもとに添削してくれ、応募書類のブラッシュアップをかけてくれます。

添削を依頼するだけで書類の質が格段に上がりますので、書類選考が中々通過しないと悩んでいる人は、一度添削を依頼しておきましょう。

職務経歴書の添削サポートに丁寧なおすすめ転職エージェント3

 

4.ブラック企業や不安定な企業に応募したくない人

ハローワークや求人サイトには離職率が高い、労働環境が良くないなど、まだまだブラック企業と呼ばれる会社の求人があります。

企業への規制や取り締まりが厳しくなってきていますが、まだまだそのような企業の求人が掲載されているのが現状です。

しかしそのような企業は求人票の書き方や会社説明会、面接の段階である程度見極めることができます。

ブラック企業を見極めるポイントについてこちらのページで詳しく解説していますのでブラック企業の判定に参考にしてみてください。

ブラック企業の特長と見分け方を解説|裏を知る採用担当者なら応募しない企業とは

また、転職エージェントは業界の評判や過去に紹介した転職者の評判から優良企業かどうかをチェックしています。

転職エージェントが候補者を紹介してもすぐに辞めてしまうような労働環境が良くない企業へ紹介することはありません。

転職エージェントを活用するもう一つのメリットが、財務状況が安定している企業の求人を紹介してくれることです。

転職エージェントは候補者を紹介し、無事入社した後に成果報酬金として売上を立てていますので、財務状況が安定しているか?支払いが滞らないか?というリスクを考え、財務状況を調査会社に依頼して確認しています。

そのため、転職エージェントの外部調査によるフィルタにより不安定な企業の求人を排除することができるので、安定企業の求人を効率的に探すことが出来ます。

 

5.転職で年収アップを目指している人

転職で年収アップを実現しようと考えている人で、年収交渉に不安がある人は転職エージェントに『年収交渉』を任せると良いでしょう。

転職エージェントに年収交渉を任せるメリットは3つあります。

  • 過去の採用実績から提示可能金額を把握している
  • 転職市場や採用動向など客観的な視点からあなたを売り込んでくれる
  • 転職エージェントは企業と対等な立場で交渉できる

面接で自ら年収交渉をすると、内定がほしいという気持ちが優先してしまい、希望年収より低く伝えてしまうこともあります。

面接で高評価を獲得するために、準備を重ねておく、面接の質問に対策を練り内定を獲得することに専念し、年収交渉を代行してもらった方が選考に集中できるでしょう。

以下のページでは、年収交渉について任せておくメリットを詳しく解説し、年収交渉するときの注意点をまとめています。

転職エージェントに年収交渉を依頼すべき【全理由と最大活用術】

 

6.進みたい業界や職種がはっきりしていて、求人を探している人

進みたい業界や職種が決まっていて、希望条件に合致した求人を探している人は、転職エージェントに登録して求人紹介を受けることをおすすめします。

求人を探す方法は、ハローワーク、求人サイト、知人からの紹介など複数の方法があります。

その中で、求人数が圧倒的な求人件数を持っているのが転職エージェント経由の求人です。ハイクラスのポジション、高年収、人気の高い業界の求人は、少ない採用枠に対して100倍を超える応募数が集まります。

そのため、応募者を厳選して選考したいと考える企業が多く、非公開求人として転職エージェントに依頼することが多いため、それらの非公開求人を紹介してもらうためには転職エージェントに登録しておく必要があります。

企業から人材確保を依頼するときに一部の転職エージェントだけに依頼するような独占案件があります。それらの独占案件を網羅しておくためにも複数の転職エージェントの登録をしておくと更に有効です。

転職エージェントを利用するなら複数登録しておくべき7つの理由

 

7.面接に慣れていなく、不安がある人

面接が中々通らない、面接で緊張して上手く受け答えできないなどと考えている人は、転職エージェントの『選考ノウハウを教えてもらう』、『模擬面接』のサービスを活用することをおすすめします。

転職エージェントの選考ノウハウとして以下のような情報を提供してくれます。

  • 面接力向上など、セミナーを開催している
  • 模擬面接をしてくれる
  • 面接前に過去の面接で受けた質問集をくれる
  • 企業の採用した人の実績や求める人物像などの評価ポイントを教えてくれる

転職エージェントは、面接に臨む前に事前情報として知っておくべき情報を教えてくれます。

進みたい企業が決まっているのであれば、転職サイトから応募するのではなく転職エージェント経由で応募したほうが、事前情報の質が違うので転職エージェントを利用することをおすすめします。

また面接に不安のある人で希望すれば、転職エージェントのキャリアコンサルタントが模擬面接を実施してくれます。

実際の企業面接さながらの緊張感で志望理由や自己PRが分かりやすいかなど細かく指導してくれますので、劇的に面接スキルを上げることができます。

面接対策に悩む方へ|おすすめの転職エージェント3社と活用ポイント

転職エージェントの模擬面接はやるべき?最大活用するコツを解説!

 

8.今の仕事が忙しく、転職活動に手が回らない人

今の仕事が忙しく中々企業の連絡が取りづらい人、連絡が就業後の夜の時間帯だけしかできないような人は、転職エージェントを活用することで応募企業との調整をスムーズに代行してくれます。

複数の企業に応募しようとする場合は、細かな日程調整など煩雑になってしまう時は非常に楽になります。

複数の企業に応募する場合、どの書類をどの企業に提出したか分からなくなってしまい、書類の管理が煩雑になりがちです。

持参する書類を間違えてしまうなどの防止にもつながりますので、書類管理などの作業の負担を低減してくれます。

 

9.初めて転職する人で、どうすればよいか困っている人

転職活動をこれから始めようと考えていて、「職務経歴書をどのように書けばいいか分からない」「どれぐらいの期間がかかるのか」など基本的なところから知りたいという人は、転職エージェントの登録面談の時に相談してみると良いでしょう。

職務経歴書のフォーマットをもらえたり、同じような経歴の人が転職活動した事例など具体的なアドバイスをもらうことができます。

転職エージェントの『パソナキャリア』は初めての転職のサポートに強く、面談に訪問したときに全員に配布される『転職必勝ガイド』に非常に有益な内容が書いてあります。職務経歴書の書き方や、面接質問集など転職活動の全体を理解するうえで非常に評判の良いものをもらえます。

パソナキャリアの公式サイトで登録する

 

10.引っ越しを伴うような転職を考えている人

遠方での転職を考えている人には引っ越し先の求人を探すことに加えて、住まいのエリアを決めたり、通勤経路を確認するなど土地勘が無いエリアで仕事を探すことは非常に大変です。

電車、地下鉄、バスなど住んでみないと分からない便利不便なことがあります。仕事とお住まいを同時に探すためには引っ越し先のエリアに強い転職エージェントを活用しておきましょう。

大手総合型転職エージェントであれば、全国に支店を配置しており、引っ越し前の近くの支店から引っ越し先の支店と連携をとって、求人や住まいに関するサポートやアドバイスをしてくれます。

以下のページで、都道府県別におすすめの転職エージェントの解説をしています。

 

北海道・東北エリア
北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県

関東エリア
東京都 神奈川県 埼玉県 千葉県
茨城県 栃木県 群馬県 山梨県

北信越エリア
新潟県 長野県 富山県 石川県 福井県

東海エリア
愛知県 岐阜県 静岡県 三重県

関西エリア
大阪府 兵庫県 京都府 滋賀県 奈良県 和歌山県

中国・四国エリア
鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県

九州エリア
福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県

都道府県ごとにおすすめしている転職エージェントは違います。以下の5つの軸から徹底評価し、ご紹介しています。

  • 該当する都道府県の求人件数
  • 隣接する都道府県の求人件数
  • 転職ノウハウの有無
  • サポート体制
  • 面談拠点の有無

 

3.おすすめの転職エージェント3社

転職エージェントの会社が多くて、どこに登録すれば良いか分からないという方は、まずは登録しておくと良い転職エージェントをご紹介します。

大手総合型転職エージェントの中でも以下のような条件で厳選して3社ご紹介します。

  • 転職相談に丁寧で、幅広く相談できる
  • キャリアコンサルタントの質が高く、相談しやすい
  • 転職実績や事例、選考ノウハウがある

 

パソナキャリア

 

パソナキャリア』は、大手転職エージェントの中でも、丁寧なキャリアコンサルティングが評判で、幅広い相談を受け付けており、初めての転職活動を行う方にぴったりです。ほぼすべての都道府県に面談拠点を持っているためサポートが手厚いため、これから転職活動を考えている人にはおすすめです。

面談に訪問したときに全員に配布される『転職必勝ガイド』に非常に有益な内容が書いてあります。職務経歴書の書き方や、面接質問集など転職活動の全体を理解するうえで非常に評判の良いものです。このためだけに面談するのでも充分に価値があるものと言えます。

 

dodaエージェントサービス

dodaエージェントサービス』は、パーソルキャリア(旧:インテリジェンス)が運営する業界No.2の総合転職エージェントです。

大手企業を中心に非公開含む豊富な求人を保有しています。おすすめしたい点はキャリアコンサルタントの質の高さです。良く転職者の希望するキャリアを理解して、マッチング率も高いと評判です。

 

マイナビエージェント

マイナビエージェント』は、新卒No.1メディア「マイナビ」を運営する総合転職エージェントです。

大学の就活生の大多数が利用していることから知名度もあります。マイナビエージェントを利用する企業はそのようなターゲットに向けて求人をだす会社が多く、その中には大手企業も数多くいます。

また、中途採用市場においては、中小規模の企業の求人の強みを持っており、他の転職エージェントと比較して独占求人を扱っていることが多くあり、求人の内容は申し分ありません。

 

 

4.転職エージェントの賢い活用方法

4-1.定期的に連絡を取っておく

キャリアコンサルタントから定期的に「転職活動のご状況は?」、「紹介した求人案件への興味は?」、「希望条件に変わりはないか?」というように連絡が来ます。

転職エージェント側のシステム・データベースで、転職者一人ひとりの履歴が保存されています。こちら側の状況を伝えておくと、その内容と最終連絡日の履歴が残ります。そうするとエージェントとしては、「まだ転職活動見込みがありそうだ」ということになり、新しく求人が発生した場合など、優先的に紹介してくれる確率が上がります。

また、メールや電話でなくとも転職エージェントの登録者が利用するシステムへのログイン日も一つの基準になります。定期的にログインしておくなどしておくとおすすめです。

 

4-2.嘘をつかない

履歴書や職務経歴書の記載内容に、事実と違うことを書いてしまうことです。

意外にも、事実と違うと発覚するケースは多いです。例えば、転職エージェントに登録した時に、数年前の登録情報と違う?といったケースもよくあります。

そうなると、虚偽の報告をする方だと、要注意人物と見なされ、求人の紹介を受けにくくなってしまいます。

 

4-3.転職エージェントの勧める求人を見定める

転職エージェントに登録し、面談の時に職種などの希望条件を伝えると、5件から50件程度求人の紹介を受けます。それらを一つ一つに目を通して、応募するかしないかを自分で決めていきます。

「ここが希望と違った、ここが希望に近いので応募したい」などと条件とのマッチングをしていくと紹介してくれる求人の質が上がっていきます。

 

4-4.複数の転職エージェントに登録する・絞り込む

複数の転職エージェントを利用することのデメリットは、転職エージェントに登録し、直接あったり、電話で面談したりしなければならず、手間がかかりますが、それ以上に得られるメリットがあります。

複数のエージェントに登録する大きなメリットは下記の2点です。

  • 各会社の非公開求人の紹介を受けることで、網羅できる
  • 自分にあったエージェント担当者に出会う確率が上がる。

その他にも細かな理由がありますが、上記が大きな理由です。良い転職エージェント担当者に出会うことが、転職を成功させる大きな要因の一つになります。エージェント選びは、やはり自分に合うか合わないかといった基準で選ぶことが重要です。

 

4-5.すぐに転職すると伝える

転職エージェント担当者から必ず質問を受ける一つに、転職時期を確認されます。

大半が、「良いところがあればすぐに」、「1か月以内」、「3か月以内」、「時期は決まっていないが転職を考えている」といった具合です。

その場合は、「良いところがあればすぐに」と回答しましょう。

そうすることにより、転職エージェントの優先度が上がります。求人を紹介してもらえないと、転職活動の第一歩にならないので、「良いところがあればすぐに」と回答することで、より早く情報を提供してもらえるようにしましょう。

 

4-6.転職理由を明確にする

自分が今回の転職で何を実現したいのか、何を期待しているかを明確にしておきましょう。当たり前のように感じるかと思いますが、非常に重要です。

「給与アップ」、「大手企業に転職したい」、「引っ越し先から通勤できる勤務先を探している」、「残業時間が少ないところが良い」といったように、それぞれの優先順位を自分の中でつけておくと転職活動の効率が上がります。

 

4-7.複数のエージェントから同じ企業に応募しない

複数の転職エージェントに登録していても、同じ採用企業に応募しないようにしましょう。転職サイト経由の場合でも同様です。同タイミングで応募した場合、採用企業としてもどちらの転職エージェントと対応して良いか困惑してしまいます。

その場合、必ず採用企業側から両方の転職エージェントに連絡がいきますので、結果的に採用企業と転職エージェントの双方に、情報管理ができない転職者という見られ方をされ、応募が出来なくなったり、転職エージェントからサービスが受けられなくなることもありますので、注意しましょう。

また、採用企業の中には過去1年以内に応募した転職者は選考対象外にする会社もあるため、仮に過去に応募したことのある場合は、転職エージェントに確認しておくとよいでしょう。

 

5.まとめ

転職エージェントを利用して転職活動を進めるべき人の特徴をまとめてみました。

転職活動のことで悩んでいる人や年収アップを達成したい人など転職エージェントのサービスを活用することで解決し、効果的に進めていくことが可能になります。

転職エージェントを利用して転職した人は、次に転職する時も転職エージェントを利用して転職活動を行う人が多く、非常に満足度の高いサービスです。

費用が掛からず転職エージェントの選考ノウハウを受けることができるので非常に有益なサービスです。

利用するべきかどうか迷っている人は一度、登録して面談してみることをおすすめします。

 

こちらの記事が皆様の転職活動のお役に立てれば幸いです。