社会保険労務士の転職におすすめ転職エージェント7選/活用ポイントまとめ

「社会保険労務士の資格を取ったけれどもどこか活かせる職場は無いか?」

「未経験からでも採用してくれる会社を探している」

「経験を積んで年収を上げたい」

社会保険労務士の資格を活かして働きたいと考えていませんか?

社会保険労務士の業務は規則作成・改定、給与計算、人事労務諸問題の対応だなど多岐に渡ります。それぞれの企業によって求める役割と業務内容が違います。社会保険労務士の資格があれば歓迎と言われ、いざ事業会社に転職しても「人事や総務の雑務ばかりで、資格がなくともできるような仕事ばかり」などと転職に失敗してしまうこともあります。

社会保険労務士としての市場価値を高めていくには資格に加えて、関連業務の経験を積んでいくことが重要です。そのためにも企業選びが大切です。

今後のキャリアプランを考えるうえでも、自分に合った求人企業を探す上でも転職エージェントの活用をおすすめしています。

こちらのページでは、社会保険労務士の資格を活かして働ける「企業の求人の量と質」、「転職支援実績」、「キャリアアドバイザーの質」という観点から厳選してご紹介します。

 

1.社会保険労務士の転職

1-1.社会保険労務士の資格を活かした転職

社会保険労務士としての転職先は大きく分けて3つのタイプに分かれます。

社会保険労務士のキャリア

  • 社会保険事務所
  • 事業会社 人事・総務関連部署
  • 人事・組織系コンサルティングファーム
  • 税理士事務所

社会保険事務所

社会保険労務士見習いからベテランまで人気のある就職先です。事務所ごとに取引先の業界や事業規模、アウトソーシングされる業務が違いますので、事務所によって業務内容が異なります。

経験が浅い場合は、実務レベルからスタートし、経験を積んできた段階で取引先と対話、コンサルティングを行うまでになります。事務所の業務ノウハウが積めるメリットがありますが、応募倍率は高めです。

 

事業会社 人事・総務関連部署

社会保険労務士の有資格者として、事業会社の人事、総務部に配属されることが多いです。賃金計算から労務問題、規則改定、評価制度見直しなど在籍すればするほど経験が積める傾向にあります。もちろん、社会保険労務士の資格が必要ない業務も兼務することもありますので、業界や社風、仕事の進め方など自分に合った会社選びが大切です。

 

人事・組織系コンサルティングファーム

近年、人事・組織系のコンサルティングファームに進む人が増えてきています。社会保険労務士の資格が必要というわけではありませんが、プロジェクト単位で仕事を進めることが多く、社労士資格が活かせるシーンもあり、年収が高めの水準で人気の転職先です。

 

1-2.社会保険労務士として転職を成功させるコツ

社会保険労務士の資格だけでなく、経験を積んでこそ転職の市場価値が上がります。人事・総務関連の資格がなくとも複数の会社を経てキャリアアップする人は多く、求められるスキルや社会保険労務士としての需要を見極めながら、2~3社先の転職を見据えておくことも大切です。

有名社会保険事務所や人気企業の人事・総務関連部署の求人は比較的人気が高く、あまり求人が出回りません。

応募が殺到するような求人については、非公開求人として扱われ転職サイト等には掲載されず、知人の紹介や転職エージェント経由で決定していきます。こちらのページでは転職エージェントを使いこなし、転職活動を行うことをおすすめしています。

 

1-3.転職エージェントのサービス

転職エージェントが提供してくれるサービスはこちらです。

サービスの概要

  • キャリア相談に乗ってくれる
  • 非公開求人を紹介してくれる
  • 履歴書・職務経歴書を添削、面接対策をしてくれる
  • 希望条件に合った求人検索、応募、面接日時の調整を代行してくれる
  • 年収交渉を代行してくれる

エージェントは非公開求人を紹介してくれるだけでなく、未経験からの転職に不安がある場合はキャリア相談に乗ってくれます。同じような経歴の転職事例などを教えてくれます。

面接対策として求人企業に過去採用された人の傾向や評価ポイントを教えてくれます。過去の面接での質問事例集など有効です。

社会保険労務士としての経験が浅い場合でも、会ってみないと伝わりにくいヒューマンスキルなどあなたの魅力を代わりにプッシュしてくれます。

 

2.未経験・経験が浅い人におすすめ転職エージェント

社会保険労務士の資格取得直後、関連業務の経験が浅い人は資格を活かして働ける求人を多く目を通しておき、進みたい領域を選んでいくことをおすすめしています。

こちらの章では、社会保険労務士を求めている企業の求人が多く、質が良い転職エージェントをご紹介します。

dodaエージェントサービス|業界No2。キャリアコンサルタントの質が高い。

dodaエージェントサービス』は、パーソルキャリア(旧インテリジェンス)が運営する転職エージェントです。求人数はリクルートエージェントに劣らず、保有しています。おすすめしたい点はキャリアコンサルタントの質が高いことです。キャリア相談や履歴書や応募書類の添削など丁寧に対応してくれますのでおすすめです。大手社会法人や大手企業の求人が多く、登録すべき転職エージェントです。

概要・特徴

  • 社労士法人、税理士事務所、大手企業の求人多数
  • キャリアコンサルタントの質が良く、職務経歴書の添削などおすすめ

 

リクルートエージェント|業界No1.転職ノウハウが充実

リクルートエージェント』は、業界No1の転職エージェントです。大手企業の求人が多いですが、事業会社の人事労務スタッフクラスの求人が中心です。幅広い業界の求人を探している人や、まずは人事経験を積みたいという人におすすめです。

概要・特徴

  • 業界最大手の転職エージェント。人事労務関連の求人が豊富

 

MS-Japan|管理部門の転職No1。事業会社、社労士法人への転職におすすめ

MS-Japan』は、管理部門に特化した転職エージェントとして、管理分野において業界No1です。事業会社から社労士法人のスタッフクラスから管理職クラスまで求人を扱っています。扱っている年収レンジが広めですので、キャリアステージごとの年収などイメージできます。キャリア相談をかねて登録しておくと良いでしょう。

概要・特徴

  • 事業会社管理部門分野で業界No1の転職エージェント
  • スタッフ~管理職まで幅広いポジションの求人を保有している

 

パソナキャリア|初めて転職する人・女性におすすめ

パソナキャリア』は、知財など法務系のポジションの転職支援に強い総合型の転職エージェントです。対面でのキャリアコンサルティングを大切にしており、全国に拠点を持っています。資格を取得してから初めて転職する人などおすすめです。

求人はdodaなどと比べると求人数は劣りますが、社会保険労務士の採用枠を設けている求人が多く、質は良いです。

概要・特徴

  • 登録面談で転職必勝ガイドブックを配布される
  • 丁寧なキャリアカウンセリングを徹底している

ムービン・ストラテジック・キャリア|コンサル業界を希望するなら登録必須

ムービン・ストラテジック・キャリア』は、コンサル業界専門の転職エージェントです。コンサル業界出身者がキャリアアドバイザーを担当してくれますので、業界知識や業務知識豊富です。大手コンサルファーム、シンクタンクなど豊富に取り揃えています。各コンサルファームの選考スタイルを把握していますので、職務経歴書の添削や面接対策の選考対策が心強いです。

概要・特徴

  • コンサル業界専門の転職エージェント。業界出身者が担当してくれる
  • 高年収の求人多数

 

3.キャリアアップを目指したい人におすすめの転職エージェント

社会保険労務士の資格以外に、人事・総務関連の経験を積んでいる人で更に年収を上げたい、専門性を高めたいという人向けの転職エージェントをご紹介します。

JACリクルートメント|外資、ハイクラス専門の転職エージェント

JACリクルートメント』は、業界No3に位置する外資系転職エージェントです。総合型転職エージェントの中でも、高年収・ハイクラスの求人に特化した求人を扱っています。管理職の求人など多数扱っていますので、経験者向けの転職エージェントです。企業担当者が直接キャリアアドバイザーについてくれますので、細かな情報を教えてくれます。

概要・特徴

  • 高年収・管理職のハイクラス求人多数
  • 外資系求人も扱っている

 

ビズリーチ|ハイクラス向けの転職エージェントマッチングサイト

ビズリーチ』は、年収500万以上のハイクラス向けの転職サイトです。転職エージェントとしてのサポート機能はなく、こちらのサイトに登録しておくと転職エージェントから求人を紹介してくれます。複数の転職エージェントから連絡を受けますが、転職エージェントの経歴や紹介案件から好みの担当者を選ぶことができます。転職エージェントを積極的に活用しなくとも、いいところがあれば転職したいと受動的に情報収集したいときおすすめです。

概要・特徴

  • 高年収・ハイクラス向けの求人を紹介してくれる
  • 登録されている転職エージェント担当者から選ぶことができる

 

4.転職エージェントを最大活用するためのコツ

求人企業の採用目的や求める人物像を確認しておく

転職エージェントは求人企業から人材確保の依頼を受けて募集を行っています。「即戦力を求めているのか?」、「欠員補充なのか?」、「未経験からでも教育していく姿勢で素直な人を求めているのか」など求める人物像によって選考段階でのPRポイントが変わります

社会保険労務士としての経験以外でも、これまでの経験をPRできるかもしれませんので転職エージェントから採用目的を確認しておきましょう。

 

面接対策は転職エージェントを利用して万全にする

転職活動で避けて通れない面接を突破するために転職エージェントを上手く利用して、面接対策を万全にしていきましょう。転職エージェントが面接対策をしてくれることは以下の3つです。

  • 過去に行った面接の質問事例、評価ポイントを教えてくれる
  • 採用活動の経緯や採用したい人物像を教えてくれる
  • 模擬面接をしてくれる

求人企業と面接でぶっつけ本番で臨んでしまうと、面接の独特の雰囲気や質問の数々で緊張して上手く話せないということは良くある話です。事前の情報をもとに頭の中でシミュレーションを立てる、想定質問集に対して、回答例を準備しておくなどの準備をするだけでも面接の出来栄えは違います。

また、転職エージェントが行ってくれる模擬面接も有効です。本番同様の面接の流れを再現し、想定される質問を行います。志望動機など説明していくうちにスラスラと話せるようになりますので、繰返し練習しておくと面接力アップにつながります。

 

履歴書・職務経歴書は転職エージェントに添削を依頼する

職務経歴書の作成で悩む人が多く、「資格を取りたてて、これまでの業務経験で活かせるものがない」、「志望動機をどのように書けばいいか分からない」など人それぞれ困るポイントが異なります。そのような時に転職エージェントに経歴書の作成指導や添削を依頼することで悩みが解決します。

職務経歴書の添削

  • 誤字脱字がないか、レイアウトは見やすいか
  • 書いてある内容は分かりやすいか
  • 自分のPRポイントや業務経験を書くポイントを考えてくれる
  • 企業が評価するであろうポイントを織り交ぜて、修正してくれる

転職エージェントへの添削依頼は完成していない状態であっても、「作成途中でどのように書けばいいか相談したい」ということも相談できます。遠慮することなくアドバイスをもらいながら経歴書を完成させていく方が効率的です。

 

嘘をつかない

履歴書や職務経歴書や面接での応答で事実と違うことを伝えることはNGです。業務内容や勤務歴など経歴を良く見せようとしたい気持ちが出るのは自然のことですが、あなたの経歴で採用する企業は見つかりますので、経歴について嘘をつくことはデメリットが大きすぎるため、控えましょう。

 

複数の転職エージェントに登録する

こちらの記事で紹介した転職エージェントは扱っている求人や転職支援するスタイルが違います。転職エージェントを複数登録することで、自分に合った転職エージェントのスタイルや担当者を見つけることができます。転職エージェントも相性の良し悪しがありますので、あわないと感じた場合は利用を控えても問題ありません。2~3社登録してか自分に合った転職エージェントを見つけると良いでしょう。

 

5.まとめ

いかがでしたでしょうか。

社会保険労務士の資格を活かして活躍していくためには、関連業務の経験を積むことが大切です。転職エージェントが扱っている求で社会保険労務士の年収は400~900万まで様々です。求められる経験によって違いますが、それぞれの企業が社会保険労務士の資格や知見を事業戦略上、重要と捉え様々な業務経験を積ませてくれる企業が人気を集めています。そのような採用目的や求める役割などを理解し、あなたの志向にマッチした会社を選ぶために企業から人材確保を依頼されている転職エージェントの活用をおすすめしています。

 

未経験・経験が浅い人におすすめ転職エージェント

dodaエージェントサービス|業界No2。キャリアコンサルタントの質が高い。

リクルートエージェント|業界No1.転職ノウハウが充実

MS-Japan|管理部門の転職No1。事業会社、社労士法人への転職におすすめ

パソナキャリア|初めて転職する人・女性におすすめ

ムービン・ストラテジック・キャリア|コンサル業界を希望するなら登録必須

 

キャリアアップを目指したい人におすすめの転職エージェント

JACリクルートメント|外資、ハイクラス専門の転職エージェント

ビズリーチ|ハイクラス向けの転職エージェントマッチングサイト。担当者選びにおすすめ

転職エージェントの活用方法についてこちらのページで詳しく解説していますので参考にしてみてください。

 

社会保険労務士の試験では相当量の勉強時間を経て合格した資格ですので、活かせる分野で活躍していただきたいと思っております。こちらの記事が皆様の転職のお役に立てれば幸いです。